「アフガニスタンを再び訪ねて」
- 文化芸術活動
- 2016/02/24
清水町文化芸術活動促進事業
<第49回泉のまちカレッジ一国際理解講座>
「アフガニスタンを再び訪ねて」
◇主催 清水町教育委員会
◇企画運営 特定非営利活動法人ウォーター・ビジョン ◇日時 平成15年10月4日(土)夜19:00?20:30 ◇お話 橋田幸子氏 元 NHKリポーター ◇会場 清水町公民館 第2会議室 入場無料 |
![]() |
![]() ![]() |
橋田幸子さんは、清水町徳倉に生まれ、昨年の3月から再び徳倉にお住まいです。三島北高校から日本女子大文学部に進学。同大学を75年に卒業後、NHKに入社。「暮らしの経済」のレポーター等を務めた。77年にジャーナリストの橋田信介氏と結婚。以後、夫の勤務地がタイ、イタリア等と変るにつれ、同行した。更に、夫がフリーのジャーナリストとして独立後は、日本テレビ番組の制作のために、夫と共に世界各地を取材して回った。昨年の3月に帰国。清水町徳倉で、ヨガ、英会話の講師をしている。今年の7月、戦後のアフガニスタンを再び訪問。戦争前の状況とどう変ったのか、興味があるところです。泉のまちカレッジの趣旨をご理解いただき、お話しして頂けることになりましたので、ご案内申し上げます。
【問い合せ】 清水町教育委員会文化係(TEL055-972-6678 FAX055-981-0424)
NPO法人ウォーター・ビジョン(TEL&FAX055-972-6112)