- 文化芸術活動
- 2016/02/27
清水町文化芸術活動促進事業
<第85回泉のカレッジ>
誰も語らなかった環境学
◇主催 清水町教育委員会
◇企画運営 特定非営利活動法人ウォーター・ビジョン ◇日時 平成18年10月14日(土)夜7:00?8:30 ◇お話 竹田恒泰氏 作家 ◇会場 清水町公民館 第2会議室 入場無料 |
![]() |
竹田恒泰さんは、昭和50年生まれ、31歳。慶応義塾大学法学部に在籍、藤田祐幸助教授のもとで環境学を学ぶ。
在学中から環境学の講演活動を始め、活動範囲を全国に拡大する。
平成11年にはWCF世界自然共生基金、竹田共生塾を設立する。全国で環境の勉強会を開催し、現在でも環境の研究を進めている。
研究を環境に関するアドバイザーとして様々な業種の企業や団体の役員、顧問も務める。
この度、環境の教科書「エコマインド」をベストブック社から発売。
環境に関する知っておかなければならない基礎的なことについてわかり易く解説している。
泉のまちカレッジの趣旨をご理解いただき、環境に関する講演をしていだくことになりましたので、ご案内申し上げます。
特定非営利活動法人ウォーター・ビジョン
電話 FAX 055-972-6112