2011年3.11被災地に何が起こった?2013年今日から私は何をするか?
- 文化芸術活動
- 2016/03/09
清水町文化芸術活動促進事業
<第165回泉のまちカレッジ一般教養講座>
![]() |
![]() |
![]() |
◇主催 清水町教育委員会
◇企画運営 NPO法人ウォーター・ビジョン ◇日時 2013年12月14日(土)14時? ◇お話 伊豆どろんこの会理事長 白井忠志氏 ◇会場 地域交流センター研修室 参加費200円 |
白井忠志さんは、昭和33年伊豆長岡町に生まれ、今年で55歳。昭和33年は、狩野川台風で大きな水害を受けた年でした。昭和58年、洋食屋を伊豆長岡町古奈に開業。平成23年NPO法人伊豆どろんこの会を設立し、東日本大震災の被災者の支援活動を行っている。心を癒してもらう貴重な活動をしている。我々は南海トラフ巨大地震で、東日本大震災と同じように被災者になる可能性があります。是非大勢の皆様のご来場をお待ちしています。