文化芸術活動

第184回 泉のまち音楽会

  • 文化芸術活動
  • 2016/05/28

清水町文化芸術活動促進事業

第184回 泉のまち音楽会     

 石和美和・鈴木江美 フルート・ピアノジョイントコンサート

日   時   2006年11月 25日(土)

開  場   昼2時

開  演   昼2時30分

会  場   清水町公民館ホール    入場無料

 
               演奏曲目

       ♯モーツァルト作曲 フルートソナタハ長調

♯ベートーヴェン作曲 ピアノソナタ「月光」

           ♯ショパン作曲 幻想即興曲

           ♯ボンヌ作曲 カルメンファンタジー  ほか

?

             
?
演奏者プロフィール

◇石和美和(いしわみわ) フルート

  武蔵野音楽大学器楽科フルート専攻卒業。

  フルートを野口龍・一戸敦・R.コヴァーチ・三浦由美の各氏に師事。リコーダーを古橋潤一氏に師事。
(財)YAMAHA主催による工藤重典マスタークラス受講。

 在学中にウィンドアンサンブルをF.ベンクリシュート氏に、管弦楽をR.バート氏に師事。

 これまでに第32回沼津市芸術祭、ピアノ演奏会、アラムジカコンサート、第35回、第50回、第73回、第103回、第120回、第132回の泉のまち音楽会、アクシスの夕べ、さくらコンサート、静岡県立美術館において「リコーダー、バロックヴァイオリン、
チェンバロによる午後のひととき」、若山牧水記念館コンサート等多数出演。コンチェルトゼフィロ、チェンバロファンシァーズと共演
 現在、「YAMAHAポピュラーミュージックスクール」のフルート・オカリナ・リコーダー科講師

◇鈴木江美(すずきえみ) ピアノ

  桐朋学園大学演奏学科ピアノ専攻卒業。

  田中綾子、望月直美、神谷都志、岡林千枝子の各氏に師事。その他、在学中よりエーリッヒ・アンドレアス氏のレッスンを受講。
インターナショナル・サマースクール・イン・トウキョウにおいてナタ?リャ・トゥルーリ氏のレッスンを受講。
これまでに、静岡県東部地区新人演奏会をはじめ、静岡音楽館AOI「蒼きMUSEの森」、三島ピアノ音楽祭、沼津市芸術祭、
若山牧水記念館コンサート、アクシスの夕べ、アラムジカコンサート等に出演。ソロの演奏活動の他、わかふじ国体「見よ西風からの富士」ピアノコンクールにて公式オーケストラパート奏者、沼津市制80周年記念事業「市民が歌う第九」、
また、本年度の「市民が歌う第九」の伴奏ピアニスト。その他に、器楽、合唱の伴奏活動も行う。

 現在、神谷都志氏主宰のピアノ研究会「プローべ」において演奏家やピアノ教育に携わる人達と活動を行っている。


 

主催/清水町教育委員会  

企画運営/特定非営利活動法人ウォーター・ビジョン 

問合せ/清水町教育委員会055-972-6678 ウォーター・ビジョン055-972-6112


Project
“Water Vision” Presents

Copyright(C) Water Vision. All Rights
Reserved.

作成日2006年10月17日