環境・情報

活動スケジュール 2004年2月

  • 環境・情報
  • 2016/06/01

活動スケジュール

2004年2月         前月へ  次月⇒

 

日 付 時 間 内     容
2月29日(日) 18:00~19:00 沼津コーストFMの収録(3/6放送分)沼津ウインドアンサンブル。
2月28日(土) 14:00~15:30 第118回泉のまち音楽会 第23回音楽の広場
世界の音楽の旅NO.8「ビルマの竪琴を聴く?ミャンマーを訪ねて?」
ウ・テインタン(竪琴) 橋田幸子(お話)
21:00~21:30 ボイスキュー番組「ウォーター・ビジョン」放送。
2月27日(金) 10:00~15:00 障害者のためのOA講習会 沼津市・パレット。
13:30~14:30 音楽療法専門実習 清水町・柿田川授産所。
15:00~16:30 川井亜弥子と打ち合わせ。清水町・ポスタルサロン。
17:00~18:00 ボイスキューの収録(2/28放送分)小野真澄。
2月26日(木) 10:00~15:00 障害者のためのOA講習会 沼津市・パレット。
15:00~17:00 障害者在宅パソコン講習 先方の都合により中止。
16:00~18:00 そろばん教室 清水町・ポスタルサロン。
19:15~20:45 講師派遣 橋田幸子・県立沼津商業高校。
2月25日(水) 9:45~12:30 音楽療法 韮山町・県立東部養護学校。
13:00~16:00 海の写真 打ち合わせ。宇山、安原、富田、松浦。
10:00~15:00 障害者のためのOA講習会 沼津市・パレット。
2月24日(火) 10:00~11:30 水墨画教室 清水町・ポスタルサロン。
10:25~11:15 音楽療法 伊豆巡回スクール 沼津市・沼津養護学校。
13:30~14:30 障害者在宅パソコン講習 三島市・徳倉。
13:30~15:30 音楽療法 清水町・清水町健康センター。
19:00~21:00 清水町オリジナルダンス実行委員会 消防署2F。
19:30~21:30 スペイン語入門講座 清水町・ポスタルサロン。
2月23日(月) 13:30~15:00 小野真澄とボイスキュー出演打ち合わせ。
16:00~18:00 そろばん教室 清水町・ポスタルサロン。
18:00~21:00 「水環境」打ち合わせ。三島グランドホテル
宇山、鈴木、安原、松浦。
2月22日(日) 13:30~16:00 長泉わくわく塾で松浦正美講演。長泉町・コミュニティながいずみ。
2月21日(土) 9:10~9:15 沼津コーストFM放送。「ようこそ清水町へ」加藤恵美子出演。
10:00~12:00 泉のまち音楽会打ち合わせ 浅野直美、松浦。
清水町・ポスタルサロン
19:00~20:30 第117回泉のまち音楽会。 「日吉真澄ピアノコンサート」
21:00~21:30 ボイスキュー番組「ウォーター・ビジョン」放送。竹田恒泰、桜井英子出演。
2月20日(金) 10:00~15:00 障害者のためのOA講習会 沼津市・パレット。
15:15~16:15 障害者在宅パソコン講習 清水町・授産所。
17:00~17:30 ボイスキューの収録(2/21放送分)竹田恒泰。
19:30~22:00 竹田共生塾 清水町・ポスタルサロン。
2月19日(木) 10:00~15:00 障害者のためのOA講習会 沼津市・パレット。
14:00~16:00 音楽療法専門実習 三島市芙蓉台・ラ・サンテふよう。
15:00~17:00 障害者在宅パソコン講習 沼津市・新宿町。
16:00~18:00 そろばん教室 清水町・ポスタルサロン。
19:00~20:30 水墨画教室 清水町・ポスタルサロン。
2月18日(水) 9:45~12:30 音楽療法 韮山町・県立東部養護学校。
10:00~15:00 障害者のためのOA講習会 沼津市・パレット。
13:30~15:00 障害者のためのOA講習会 中間報告。沼津市・パレット。
13:30~15:00 絵手紙教室 清水町・ポスタルサロン。
14:00~16:00 韮山高校評議委員会 韮山高校。
2月17日(火) 19:30~21:00 スペイン語入門講座 清水町・ポスタルサロン。
2月16日(月) 10:00~12:00 町全体が美術館の展示入替。
13:30~14:30 音楽療法 伊豆巡回スクール 御殿場市・グリーンクロスセンター。
16:00~18:00 そろばん教室 清水町・ポスタルサロン。
19:30~21:00 歴史民族談話会 清水町・ポスタルサロン。
2月15日(日) 10:00~16:00 療育音楽療法の理論と実践講座(基礎編)・いずみの郷。
2月14日(土) 10:00~15:30 静岡県ボランティア協会。 沼津市・沼津市民文化センター。
渡辺義明、渡辺恵子、宮尾和宏、長谷川浩。
13:00~17:00」 障害者就労支援パソコン講習会・沼津パレット。
13:30~14:30 日越平和友好連絡会議役員会 東京・日本教育会館
松浦正美。
19:00~20:30 第53回泉のまちカレッジ 「近代三島における国際交流史」
大仁町文化財保護審議委員 桜井祥行氏。
21:00~21:30 ボイスキュー番組「ウォーター・ビジョン」放送 日吉真澄、松浦正美、
桜井英子出演。
2月13日(金) 10:00~15:00 障害者のためのOA講習会 沼津市・パレット。
13:15~14:15 音楽療法 清水町・清水町デイサービス。
16:00 回覧版 町広報係に提出。
2月12日(木) 10:00~15:00 障害者のためのOA講習会 沼津市・パレット。
15:00~17:00 障害者在宅パソコン講習 沼津市・新宿町。
16:00~18:00 そろばん教室 清水町・ポスタルサロン。
19:30~21:00 第62回ウォーター・ビジョン定例会 清水町・ポスタルサロン。
2月11日(水) 10:00~15:00 障害者のためのOA講習会 沼津市・パレット。
2月10日(火) 9:35~10:35 音楽療法 三島市・三島南小養護学級。
10:00~11:30 水墨画教室 清水町・ポスタルサロン。
13:30~15:30 障害者在宅パソコン講習 三島市・徳倉。
19:00~21:00 わくわく塾 打ち合わせ。玉井塾長、松浦 清水町・ポスタルサロン。
19:30~21:00 スペイン語入門講座 清水町・ポスタルサロン。
2月9日(月) 12:30~15:00 点字名刺についてのPR活動 清水町・柿田川授産所。
13:30~16:00 清水町ボランティア連絡会 代表者会議 清水町・福祉センター。
16:00~18:00 そろばん教室 清水町・ポスタルサロン。
2月8日(日) 10:00~14:00 竣工式及び祝賀会 清水町・特別養護老人ホーム「かわせみ」。
2月7日(土) 9:10~9:15 沼津コーストFM放送。「ようこそ清水町へ」加藤恵美子出演。
13:00~17:00 障害者就労支援パソコン講習会・沼津パレット。
21:00~21:30 ボイスキュー番組「ウォーター・ビジョン」放送加藤恵美子、松浦正美、
桜井英子出演。
2月6日(金) 10:00~15:00 障害者のためのOA講習会 沼津市・パレット。
10:30~11:30 音楽療法 伊豆巡回スクール 南伊豆町・さしだ希望の里。
2月5日(木) 10:00~15:00 障害者のためのOA講習会 沼津市・パレット。
10:30~12:00 音楽療法 打ち合わせ ぬくもりの郷。
14:00~16:00 音楽療法専門実習 三島市芙蓉台・ ラ・サンテふよう。
15:00~17:00 障害者在宅パソコン講習 沼津市・新宿町。
16:00~18:00 そろばん教室 清水町・ポスタルサロン。
17:00~17:30 ボイスキューの収録(2/7放送分)加藤恵美子。
17:30~18:00 ボイスキューの収録(2/14放送分)日吉真澄。
18:30~21:00 日本の心の歌 打ち合わせ会。 熱海後楽園
葛川、沼田、松浦。 葛川さんの都合により中止。
19:00~20:30 水墨画教室 清水町・ポスタルサロン。
2月4日(水) 9:45~12:30 音楽療法 韮山町・県立東部養護学校。
10:00~15:00 障害者のためのOA講習会 沼津市・パレット 第2期スタート。
13:30~15:00 絵手紙教室 清水町・ポスタルサロン。
2月3日(火) 14:00~15:00 音楽療法 伊豆巡回スクール 東伊豆町・湯が岡の郷。
19:30~21:00 スペイン語入門講座 清水町・ポスタルサロン。
2月2日(月) 10:00~12:00 清水町ボランティア連絡会 役員会。松浦、伊藤 清水町・福祉センター。
10:00~12:00 音楽療法 打ち合わせ。沼津市・あしたかホーム。
13:00~15:00 健康教室 打ち合わせ じゅん見学。
玉井わくわく塾長、松浦、伊藤、渡辺恵子。
16:00~18:00 そろばん教室 清水町・ポスタルサロン。
2月1日(日) 10:00~16:00 療育音楽療法の理論と実践講座(基礎編)・いずみの郷。
13:00~17:00 障害者就労支援パソコン講習会・沼津パレット。

 

2月

 前月へ  次月⇒

Project “Water
Vision” Presents

Copyright(C) Water Vision. All Rights Reserved.
作成日2003年10月6日