第55回泉のまちカレッジ地域理解講座 ポーランド小学校教師
- 文化芸術活動
- 2016/06/04
<第55回泉のまちカレッジ地域理解講座>
を経験して
?青年海外協力隊の2年間を振り返って?
◇主催 清水町教育委員会
◇企画運営 特定非営利活動法人ウォーター・ビジョン ◇日時 平成16年4月10日(土)夜7:00~8:30 ◇お話 吉瀬佳律子氏 ◇会場 清水町公民館 第2会議室 入場無料 |
![]() |
吉瀬佳律子さんは、東京都江戸川区で生れ、都立駒場高校保健体育科から日本大学文理学部体育科に進学。柔道2段、高校時代に柔道全国大会で準優勝。3歳から柔道を始め、大学で肩をいためたため柔道を諦め、大学卒業後、青年海外協力隊に応募する夢を抱くようになった.1997年7月から2年間ポーランドに派遣され、小学校の体育教師を経験した。 ポーランドの生活・文化・教育環境等についてお話いただけることになりましたので、ご案内いたします. |
【問い合せ】 清水町教育委員会文化係(TEL055-972-6678 FAX055-981-0424)
(NPO法人)ウォーター・ビジョン(TEL&FAX055-972-6112)
Project “Water Vision” Presents
Copyright(C) Water Vision. All Rights
Reserved.
作成日2004年3月9日