文化芸術活動

「スペイン語入門講座」

  • 文化芸術活動
  • 2016/06/15

「スペイン語入門講座」

 


?

 

◇主催    特定非営利活動法人ウォーター・ビジョン

◇日時    毎週火曜日   夜7:30?9:00

◇講師    北村智英(きたむら ちえ)

◇会場    ポスタルサロン (清水町長沢郵便局2F)

◇会費    500円(コーヒー代含)

 


講座の様子 (第1期生の人々)

■講師 北村智英氏の紹介■
北村さんは,東京で生れたが、2年前から沼津市下香貫に住むようになった。
『う?ん,ガウディ―はすごい。一度はスペインに行かなくては』そんな気持で始めたスペイン語でしたが、いつしか日本に住む中南米の人達と友達になり、彼らの日本での生活をお手伝いするようになってしまったようです。
知れば知るほど『エーッ』と驚いてしまう文化、生活習慣、考え方が日本と違う。しかし、いつの間にか自分もすっかりラテン系になってしまったという。
講座の中では、地域に住む南米の方も随時お呼びし、会話だけでなく、南米の料理教室を開くなど文化交流もしていく予定です。この講座は、入門編の講座ですので、スペイン語を何も知らない人を対象に行います。お気軽にご参加ください。

*平成15年7月30日(水)をもちまして、第1期の講座は終了いたしました*

第2期 スペイン語入門講座 スタートしました。

平成15年10月7日(火)よりはじまりました。毎週火曜日に実施しています。 
1回の講座で500円(コーヒー代含む)です。リラックスムードで受講ができるのが特徴です。
どうぞ、この機会にスペイン語をマスターしてみませんか!?



緊急募集!!
スペイン語ポルトガル語の通訳・翻訳のできる方でボランティア活動可能な方を募集しています。
資格や年齢、国籍は問いません。なお、交通費は支給致します。
地域に住んでいる外国の方がたの手助けをしていただけませんか?
(依頼者:北村氏)

■問い合せ (NPO法人)ウォーター・ビジョン(TEL&FAX055-972-6112) info@watervision.or.jp


Project “Water Vision” Presents.
Copyright(C) Water Vision. All Rights Reserved.

作成日2002年11月11日

更新日2003年11月5日