第153回ポスタルサロン国際教養講座 国境なきSmile
- 文化芸術活動
- 2016/06/19
<第153回ポスタルサロン国際教養講座>
「国境なきSmile」
?第8回ベトナムスタディー・ツァー報告会?
◇主催 特定非営利活動法人ウォーター・ビジョン ◇日時 平成16年10月16日(土) ◇会場 三島商工会議所 3階会議室。 |
![]() |
![]() |
ベトナム報告者:左から 斉藤さん、足立さん、村井さん
第8回ベトナムスタデイー・ツアー参加者
8月19日?25日の7日間 ハノイ市およびホーチミン市を中心に13名で第8回ベトナムスタディー・ツアーを実施いたしました。 今回は、ベトナムアンサンブルコンサートを実施している日越平和友好連絡会議が中心になって建設したタイビン省枯葉剤被害救済リハビリセンター(今年2月オープン)を初めて訪問しました。 その他、例年通り、平和村、友好村、クチトンネル、枯葉剤被害児童の家庭訪問そして戦争博物館等を訪問して大きな成果を上げることが出来ました。 そこで、今回参加の大学生(4名)が中心になってスタディー・ツアーの報告会を開催することとなりましたので、万障繰り合わせの上、ご参加いただけますようお願い申し上げます。★ 参加者の皆様に ベトナムコーヒー及びホーのサービスがあります。★ 当日参加できる女性で、アオザイをお持ちの方は、アオザイを着て参加いただけれ ば大変嬉しいです。 |
![]() |
![]() |
意見交換会の様子
ベトナムスタディー・ツアー参加者(他3名あり)
【問い合せ】NPO法人ウォーター・ビジョン(TEL&FAX055-972-6112)
Project “Water Vision” Presents
Copyright(C) Water Vision. All Rights
Reserved.
作成日2004年9月22日