文化芸術活動

第132回泉のまち音楽会

  • 文化芸術活動
  • 2016/06/23

清水町文化芸術活動促進事業

第132回泉のまち音楽会

日時:2004年10月23日(土) 夜7時より
場所:清水町公民館ホール   入場無料

 

 

           

秋の調べ

                       コンサート

 

[演奏曲目]

 

C.P.E.バッハ   ハンブルガーソナタ

#ヴィヴァルディー   「四季」秋より第1、3楽章

#ショパン
ノクターン

#プーランク      ソナタ

#山田耕筰       赤とんぼ

#中田喜直       小さい秋

#山田耕筰       からたちの花

H.アレン       虹の彼方に

J.コスマ       枯葉

#グレン・ミラー    ムーンライトセレナーデ

#トゥルー
グラン・ソロ5番

 

 

【演奏者プロフィール】

 

◇ 石和美和 フルート 函南町在住

武蔵野音楽大学フルート専攻卒業。野口龍、一戸敦、ローライト・コバーチ、三浦由美の各氏に師事。工藤重典公開講座受講。ソロの他、フルートアンサンブル「マスターコア」や「ネオリアン」において演奏活動を行う。現在はYAMAHA PMS名古屋支部フルート科講師。リコーダー、オカリナも指導する。リコーダーは吉沢実氏に師事。第35回、第50回、第73回、103回、120回の泉のまち音楽会に出演。

  
◇ 石和朋子 ピアノ 函南町在住

  昭和音楽大学短期大学部声楽科から、同大学音楽学部声楽専攻に編入し卒業。声楽を、矢島瑪紅美、桐生郁子、佐藤教子、ピアノを高田江里、長沢昌子、藤本寛子の各氏に師事。大学卒業後は、カワイ音楽教室の講師をつとめる。現在は独立し、個人のピアノ講師として後進の指導をするとともに、東部健康福祉センター、伊豆市において発達支援教室の音楽講師やいろいろな楽器の伴奏を積極的に行っている。  


主催/清水町教育委員会
企画運営/特定非営利活動法人ウォーター・ビジョン
問合せ/清水町教育委員会055-972-6678
ウォーター・ビジョン055-972-6112


Project “Water Vision” Presents.
Copyright(C) Water Vision. All Rights
Reserved.

作成日2004年7月30日