文化芸術活動

第140回泉のまち音楽会

  • 文化芸術活動
  • 2016/06/23

 

清水町文化芸術活動促進事業  

第140回泉のまち音楽会 
日時:2005年1月22日(土) 昼時より    

 場所:清水町公民館ホール   入場無料  

 

大友正男
ギターコンサート

?ボサノバの調べを貴方に?  

 

 

演奏曲目 【演奏者】
♯イパネマの娘
♯ジェット機のサンバ
♯黒いオルフェ
♯ソダンソサンバ
♯フェリジダージ
♯ベサメムーチョ
♯ブラジル水彩画
♯ホーマイラブリーワイフ
♯父母の愛
♯哀愁の父母
♯ビリンバゥ
♯別れの曲
大友正男
昭和 23年4月5日、茨城県生まれ、17歳で、本格的にクラシック・ギタ-を学ぶ。22歳での多感な青年期に、単身ブラジルへ渡り、3年滞在、サンパウロ、バイ?ヤリオ・デェジャネ‐ロ等の街で、Bossa
Nova ・ Samba ギタ-の特殊演奏法を究める。この間、バ-デン・ パウエル、ロジ-二ャデ・バレンサ、トニオ・
ラ-モス 達の仲で磨き上げた。ブラジル・サウンドを確立する。彼等一流のア-ティストから、その非凡な才能を認められ絶賛を博する。帰国後、コンサ-ト・ライブ・ハウス、主にパシフィク・ホテルにある クラブ、エル・ベンセド-ルで
Bossa・アミ-ゴ、を結成し、演奏活動をしていた。1981年、フランス・パリに滞在。そんな中で作曲を学ぶ中奇遇にも、バ-デン・パウエルと再会、更に一段と磨きをかけた
。私にとっての ギタ-音楽芸術は、「 クラシック ・ギタ‐」という 本来的に表現の豊かな優れた楽器を更に極限的に活かし切って演奏することで、人の心の奥底にある、「
喜 ・ 怒 ・ 哀 ・楽 」を表現すること――。

主催/清水町教育委員会                .
企画運営/特定非営利活動法人ウォーター・ビジョン

問合せ/清水町教育委員会055-972-6678
ウォーター・ビジョン055-972-6112

 

 


Project “Water Vision” Presents.
Copyright(C) Water Vision. All Rights
Reserved.

作成日2004年12月1日