文化芸術活動

第146回泉のまち音楽会

  • 文化芸術活動
  • 2016/06/23

 

清水町文化芸術活動促進事業  
第146回泉のまち音楽会 

日時:2005年4月23日(土) 昼2時より

場所:清水町公民館ホール   入場無料  

 

女声コーラス みな美
合唱コンサート

演奏曲目 【演奏者】

演奏曲目』

♯高田三郎/作曲 吉野弘/作詩
女声合唱組曲「心の四季」より
風が みずすまし 愛そして風
雪の日に 真昼の星
♯おとなしい子 Francis POULENC
♯迷子の仔犬 Francis POULENC
♯スパゲッティ ぺスカトーレ
作詞 伊藤千鶴 作曲 吉岡弘行
♯湯山昭 童謡合唱曲集
「ねむれないおおかみ」より
山のワルツ 作詞 香山美子
♯花びらの歌
♯花   作詞武島羽衣 作曲滝廉太郎
♯花の街 作詞江間章子 作曲団伊玖磨
♯時無草 作詞室生犀星 作曲磯部淑
♯小諸なる古城のほとり
作詞島崎藤村 作曲弘田
♯浜辺の歌

            ◇うたにひかれて

 1979年4月、町立南幼稚園のおかあさんコーラスとして誕生。メンバーの1人であった平尾笙子先生に指導していただく。翌年子ども達の卒園とともに練習の場を町立南小に移す。その後、“女声コーラスみな美”として出発。
平成生4年に指導者に杉山一郎先生を迎え、練習場所を清水町公民館に移し、活動の場を広げる。

   平成13年より後藤脩先生が指導はじめ、現在に至る。
美しい声、ハーモニーと言葉(詩)を大切に歌うこと。三人の先生が私達に求めたものは皆同じでした。
今回のコンサートで私達は、“みな美”らしいコーラスを作り上げたいと思っています。
◇先生のコメント
26年前に産声をあげた合唱団が、いつまでもその若さを忘れずに、歌いつづけてきました。
今回の素晴らしいチャンスにめぐり合い、その結果を発揮で切る事は、大変幸せです。ご期待ください。

主催/清水町教育委員会                .
企画運営/特定非営利活動法人ウォーター・ビジョン

問合せ/清水町教育委員会055-972-6678
ウォーター・ビジョン055-972-6112

 

 


Project “Water Vision” Presents.
Copyright(C) Water Vision. All Rights
Reserved.

作成日2005年2月24日