国際支援活動

松岡享子タイ支局長

  • 国際支援活動
  • 2016/06/25

松岡享子タイ支局長


高校時代にタイで活動するNGOの方の話を聞いて、自分もタイで学校を建てることを決意した松岡享子。日本大学国際関係学部を卒業した後、タイのNGOに参加し、学校で子ども達に絵を教える。卒業後、2度のタイ訪問により、講演会で講師や高校で授業を行う。

  
▲(左)タイの学校で子ども達に絵を教えている松岡享子
(右)沼津商業高校で教壇に立つ松岡享子(平成14年9月6日・20日)


松岡享子の「タイで学校を建てる」までの道
2001年8月?2002年2月

続・松岡享子の「タイで学校を建てる」までの道
2002
年5月?7月

タイの学校「写真集」

清水町公民館で講演する松岡享子

大学生日記(月刊ウォーター・ビジョン掲載)