文化芸術活動

第160回ウォーター・ビジョン講座「韓国旅行の前に知っておこう」

  • 文化芸術活動
  • 2016/06/25

 

 

第160回ウォーター・ビジョン講座

(一般教養講座)
「韓国旅行の前に知っておこう

?日本の常識とは違う韓国の常識を理解しておこう?


主   催 NPO法人ウォーター・ビジョン
日   時 平成18年7月7日(金) 
7:00?8:30
お   話 原  仁氏
三島市在住 
NPO法人ウォーター・ビジョン教室韓国語講師
会  場 ウォーター・ビジョンギャラリー 

長沢郵便局2階


原さんは、三島市緑町で紳士服業を営む傍ら、1983年より、
韓国語を日本大学の教授から指導を受け、
1年に数回にわたって訪韓。
家族ぐるみで交流している。韓国語を「読み、書き、話す」ことができることから、
一般旅行者とは違った立場で韓国社会をウォッチしている。

更に、平成16年5月から、ウォーター・ビジョン教室の韓国語会話の講師を勤めている。
「ワールドカップ2002コリア・ジャパン」が開かれ、
「近くて遠い日韓関係」といわれていた状況は大幅に改善された。
日本で韓国の連続ドラマが放映され、韓国に対する異常なブームが起きて、
韓国旅行ブームが起きている。

この機会に韓国旅行に先立って韓国旅行に必要な知識を学んでおこう。

?

?

?

定非営利活動法人ウォーター・ビジョン
?
理事長 松浦正美? Masami Matsuura
?