文化芸術活動

携帯メール&インターネット講習会

  • 文化芸術活動
  • 2016/06/25

携帯メール&インターネット講習会


携帯電話を利用した「Eメール」と「インターネット」の活用方法について、主に中高年の方及び聴覚に障害のある方を対象に講習会を開催します。「興味はあるけど、今さら携帯電話のメールやインターネットなんて…」という方、専門家が丁寧に講習します。短い時間内で「もうひとつのIT」を体験し、生活に役立ててください。受講料は無料です。


昨年度の清水町公民館での講習風景

◎概 要

 (1)開催日時
 平成14年 9月 9日(月) 沼津市青少年教育センター 13:30?15:30
 平成14年10月2日(水) 三島市民生涯学習センター
10:00?12:00及び 13:30?15:30

  その他の市町村での開催もありますので、下記までお問い合わせ下さい。

 (2)対象者
  中高年齢の方及び聴覚に障害のある方を中心にしますが、どなたでも応募可能です(募集12名)

 (3)主 催 静岡県モバイルIT推進会議(事務局:静岡県情報政策室)

 (4)共  催 沼津市・三島市・特定非営利活動法人ウォータービジョン

 (5)内  容 ア 講 師  各携帯電話会社からの派遣(受講者用端末持参)
イ 講習内容  携帯電話を利用したメールの送受信及びインター
ネット利用等
ウ 講習時間  各回2時間程度
エ 受講料   無 料
オ 持 ち 物  特にありません
(携帯電話は貸与したものを利用します)

◎ 申込方法

  往復はがきに、受講希望日時(三島市の場合は午前・午後のいずれか)・住所・氏名・年齢・電話番号・聴覚に障害のある方については手話通訳及び要約筆記の必要の有無を記載のうえ、お申込み下さい。
募集締切 沼津市会場8/26・三島市会場9/18 (応募者多数の場合は抽選)
申込先 〒420-8601 (住所不要)静岡県情報政策室

問合せ・申込Tel 054-221-2360 問合せ・申込Fax 054-251-4091

既に終了しております。

      


Project “Water Vision” Presents.
Copyright(C) Water Vision. All Rights Reserved.

作成日2001年7月9日
更新日2002年7月31日