第73回泉のまち音楽会
- 文化芸術活動
- 2016/07/03
月刊ウォーター・ビジョン号外 2002年4月15日発行
第76回泉のまち音楽会
日時:2002年5月25日(土) 昼2時より
場所:清水町公民館ホール 入場無料
第7回「音楽の広場」 絵と音楽コンサート |
絵から音楽をイメージしたり、
音楽から絵を想像したり・・・・
ちょっと視点を変えてみようと思います。
<出演者>
石和 美和(フルート・オカリナ)
武蔵野音楽大学フルート専攻卒業。
野口龍、一戸敦、ローライト・コヴァーチ、三浦由美の各氏に師事。
工藤重典公開講座受講。
ソロの他、フルートアンサンブル「マスターコア」や
「ネオリアン」において演奏活動を行う。
現在YAMAHA PMS名古屋支部フルート科講師。
リコーダー、オカリナも指導する。
リコーダーは吉沢実氏に師事。函南町在住。
粟冠 美香(絵)
福島大学教育学部中学校音楽課程ピアノ科卒業。
ピアノを北川暁子、池田和子の各氏に師事。
小学校常勤講師、ヤマハ講師を経て、現在自宅にてピアノの個人指導を行う。
また、コンサートのポスター、プログラムのイラストや絵本などの創作活動を行い、
雑誌にも取り上げられる。函南町在住。
榊 明子(ピアノ)
1997年韮山高校卒業。2001年武蔵野音楽大学ピアノ専攻卒業。
2000年ウィーン夏期音楽特別コースに参加、やさしいクラッシックコンサートに出演。
2001年武蔵野音楽大学新人演奏会、第9回アップル・ピアノコンサートに出演。
森淳子、山形真由美、平野邦夫、山崎冬樹、ノエル・フローレス、
アレキサンダー・イェンナーの各氏に師事。三島ピアノ音楽研究会会員。
ピアノ講師。三島市徳倉在住。
本郷 美津子(ピアノ)
三島市在住。武蔵野音楽大学ピアノ科卒業。同大学院修了。
佐藤みどり、武沢洋、G.ヴァシャヘーリ、E.トゥーシヤ、A.セメツキーの各氏に師事。
2台ピアノの夕べ、沼津市芸術祭、ソナタの夕べ、泉のまち音楽会、
ザルツブルグモーツアルテウム推薦コンサートに出演。
新ブタペスト弦楽四重奏団と共演。
ソロの他伴走活動も行う。三島市在住。
吉田 雅俊(トランペット)
県立伊豆中央高校卒業。東京音楽大学器学科トランペット専攻卒業。
トランペットを酒井章、飯塚一郎の各氏に師事。
浜松アクトシティにて東京音楽大学静岡県交友会主催による「スプリング・コンサート」、
「第18回静岡県東部地区新人演奏会に出演。
現在トランペット奏者として活動をしながら、指導にもあたっている。
主催/清水町教育委員会
企画運営/特定非営利活動法人ウォーター・ビジョン
協力/長沢郵便局
問合せ/清水町教育委員会055-972-6678
ウォーター・ビジョン055-972-6112
Project “Water Vision” Presents
作成日2002年4月12日