文化芸術活動

第55回泉のまち音楽会

  • 文化芸術活動
  • 2016/07/04

 

月刊ウォーター・ビジョン号外      2001年6月15日発行

第55回泉のまち音楽会
静岡県民カレッジ連携講座

レクチャーコンサート【音楽の広場】第4回声楽
日時:2001年7月14日(土) 昼2時より
場所:清水町公民館ホール   入場無料


 

声の魅力
?日本歌曲からオペラアリアまで?

 


声は体が楽器。美しい声はどのように生れるのか、
体の秘密を探ってみませんか?

<演奏曲目>
この道
荒城の月
六騎
「魔笛」よりパパパの二重唱
「カルメン」より闘牛士の歌
ほか

<演奏>

塩川嘉奈子(ソプラノ)
御殿場市在住。桐朋学園大学短期大学部ピアノ科卒業。桐朋学園大学音楽部声楽科卒業。同大学研究科1年修了。ピアノを阿部美果子、木内泰子、武沢洋の各氏に、声楽を大島幾雄、戸田敏子、中屋早紀子の各氏に師事。ウィーン国立音楽大学連携サマーセミナーのファイナルコンサートに出演。演奏会を行う。二期会オペラ研修所第47期予科生。

与那城 敬(バリトン)
桐朋学園大学音楽学部ピアノ科卒業。同大学研究科声楽専攻修了。学内演奏会「歌曲の夕べ」に出演。ピアノを林秀光、声楽を大島幾雄、木村敏光の各氏に師事。現在、二期会オペラ研修所第46期本科生。

本郷美津子(お話)
武蔵野音大・同大学院修了。三島市在住。

主催:清水町教育委員会
企画運営:特定非営利活動法人ウォーター・ビジョン
問合せ:清水町教育委員会0559-72-6678  ウォーター・ビジョン0559-72-6112


Project “Water Vision” Presents
更新日2001年6月15日