文化芸術活動

第82回泉のまち音楽会

  • 文化芸術活動
  • 2016/07/06

 

月刊ウォーター・ビジョン号外    2002年8月1日発行

第82回泉のまち音楽会

日時:2002年8月24日(土) 昼2時より
場所:清水町公民館ホール   入場無料

 

福島邦子&
スパイラルライブコンサート

<演奏曲目>

あじさいの時代
幻の島
枯葉のエアメール
冬の花火
浜辺の歌
海へ
夢をつなぐ時

<出演者>

福島邦子(ふくしま くにこ)
弾き語り・ボーカル
http://f2kky.hoops.livedoor.com/zmenu.htm

 

1954 05.26 岡山県で生まれる
1961 ピアノレッスンを始める
1966 始めてBassを弾き、ヤマハライトミュージックコンテストに出場
1967?72 中学、高校時代を静岡県で過ごす
1976 初めて曲を書く(後にこの曲をピンクレディが唄う)
このころ、キャロルキングを聴いてシンガーソングライターを目指す
1977 第14回ヤマハポプコン入賞、グランプリの世良正則とツイストと、レコード協賛社賞を競う
1978 02.25 フォーライフより、「Good
Bye」でデビュー
日本のリンダロンシュタットを目指し、エレキギターを特訓
1978 10.05 「スローダンサー」
12. 渋谷エピキュラスで初コンサート
1979 02.21 「ジプシー」
06.05 「Bye Bye
City」(日本カーフェリーキャンペーンソング)
06.21 1st.アルバム「i’m
ready」
10. 御茶ノ水日仏会館で、シリーズコンサート開始
12.05 「ボサノバ」、秋の大学学園祭で、初Live
1980 04.21 2nd アルバム「TO」
11.21 「Tell me
love」
1981 01. 日仏会館コンサート
04. 日仏会館コンサート
06. 新宿ロフト、渋谷ジャンジャン他ライブハウスで、ライブ開始
06.21 3rd
アルバム「Grace」
06.21 「舞偽遊戯」
07. ヤクルトホールで、シリーズコンサート?
10.05 「電話」
10. ヤクルトホール????
12. 研 ナオコ 「ボサノバ」をリリース
1982 01. 渋谷EGG
MANで、「女だけのロックコンサート」
02. ジャンジャンで月例LIVE開始
07.05 「ピエロ」
10.21 「騙して愛して」
10.21 4th アルバム「夢幻」
10/11 アルバムごとのLIVEをジャンジャンで開催
11/12 大阪、名古屋、札幌、東京コンサートツアー
1983? 04.21 「泣きたくて」
? 07.21 「ラプソディ」
09.21 5thアルバム「ラ.ラ.ラ」(LAレコーディング)
06/07 レコーディングでLAに滞在、この間に初めてのNYを体験
08. 水谷 豊のコンサートツアーにバックミュージシャンとして参加
1984? フリーになり、独自の音楽活動開始
他アーチストに曲を提供
コーラス、ヴォーカルで、スタジオミュージシャンとして 他アーチストをサポート
ヴォイストレーナー
現在、アミューズメントメディア総合学院ヴォーカルアーチスト学科で講師としてシンガー養成
http://www.amgakuin.co.jp/
1999.5月まで、渋谷ジャンジャンLIVEを続ける
現在、東京南青山でLIVE活動中
CD「JUST
ME」 発売中
お問い合わせは
こちら

 

 

【作曲活動】

研ナオコ 「ボサノバ」「裏窓トワイライト」他
風見慎吾 「涙のTake a
chance」他
ザ.チェッカーズ 「Uターンダウンタウン」
中森明菜 「アイツはジョーク」
杏里 「フェィドアウト」他
倉橋ルイコ、西郷輝彦、欽ちゃんの週間金曜日エンディングテーマ 等


今井和男 ギター
今井つぐみ キーボード
妻木 準 ドラム

主催/清水町教育委員会
企画運営/特定非営利活動法人ウォーター・ビジョン
問合せ/清水町教育委員会055-972-6678
ウォーター・ビジョン055-972-6112


Project “Water Vision” Presents
作成日2002年6月17日