文化芸術活動

第97回泉のまち音楽会

  • 文化芸術活動
  • 2016/07/07

清水町文化芸術活動促進事業

第97回泉のまち音楽会

日時:2003年4月19日(土) より
場所:清水町公民館ホール   
入場無料

未来の名演奏家たち
コンサート



<演奏曲目>

◆ソナタ弟4番 第1,2楽章
◆ヴァイオリン協奏曲第3番大楽章
◆チヤ-ルダッシュ
◆二つのヴァイオリンのための
協奏曲第1楽章
◆詩曲(ポエム)
◆ファンタジア アパッショナータ
作品35
◆愛の挨拶
◆浜辺の歌◆赤とんぼ
ヘンデル作曲
モーツァルト作曲
モンティー作曲
バッハ作曲ショーソン作曲
ヴューダン作曲エルガー作曲
成田為三作曲山田耕筰
山田香子
中田千裕
中田千裕
中田千裕
山田香子
沼野朱音
沼野朱音沼野朱音
中田千裕
山田香子
沼野朱音


<フィール>

山田香子 ヴァイオリン
4歳からヴァイオリンを始める。やまがた楽器店ヴァイオリン教室等に通う。
平成14年9月から沼田園子氏に師事、現在に至る。
沼津市高沢町在住。小学校4年生。

中田千裕 ヴァイオリン
3歳からヴァイオリンを始める。鈴木メソッドに通う。
平成14年4月から、沼田園子氏に師事、現在に至る.
函南町桑原在住。小学6年生。

沼野朱音 ヴァイオリン
清水市在住 東京芸大1年。4歳リヴァイオリンを始める。
杉原淑子氏に師事。12歳より沼田園子氏に師事、現在に至る。
平成11年、日本クラッシック音楽コンクール全国大会入選。
平成12年、静岡県学生音楽コンクール弦楽部門第1位、
併せて静岡室内楽協会長賞受賞。静岡市清水出身。
静岡星美学園高等学校英数科から東京芸術大学音楽部器楽科ヴァイオリン専攻に進学。
現在同大学2年在学中。

金井玲子 ピアノ
東京芸大学附属音楽高等学校、同大学を経て、1987年同大学院修了。
その後、ミュンヘン国立音楽大学に留学。マスタークラス修了。1993年第

3回日本室内楽コンクール第1位。第17回ヴィットリオグイ国際室内楽コン
クール第2位。現在、東京芸術大学助手、東邦音楽大学講師。



主催/清水町教育委員会
企画運営/特定非営利活動法人ウォーター・ビジョン
問合せ/清水町教育委員会055-972-6678
ウォーター・ビジョン055-972-6112


Project “Water Vision” Presents.
Copyright(C) Water Vision. All Rights
Reserved.

作成日2003年4月30日