文化芸術活動

第133回泉のまち音楽会

  • 文化芸術活動
  • 2016/07/08

 

清水町文化芸術活動促進事業

第133回泉のまち音楽会

日時:2004年10月30日(土) 昼2時より
場所:清水町公民館ホール   入場無料

?

 

           

語り”と”ピアノ”による音楽物語

             コンサート

 

 

 

[演奏曲目]

 

ウルマスシサスク/作曲  谷川俊太郎/詩

#星の組曲?キラキラ光る夜空のお星さま?

第1集 ≪カシオペア座≫
・おおいぬ座   星の勲章
・カシオペア座    星と砂
・オリオン座   私の星座
・やぎ座  二十億光年の孤独

ドビュッシー/作曲 (ベルガマスク組曲)より
・月の光    少女について
第2集 ≪ベツレヘムの星カペラ≫
カペラ:うららかな星  私たちの星
:明るい星         .
:輝く星  星のささやき
:ベツレヘムの星  クリスマス
:くれないの星  星の旅:二重星

  きらきらちいさなおほしさま
:ぎょしゃ座の星  夜はやさしい休   憩

フランシス・プーランク・作曲/
ジャン・ド・ブリュノフ/作(矢川澄子・訳)

#ぞうのババール?子どもころのお話し?

 

【演奏者プロフィール】

 

◇ 伊藤ひろ子 (語り) 沼津市在住 

劇団“風の子”で全国を巡演中、舞台で負傷。以後の活動は車椅子と自家用車を駆使して、 出張出前の朗読会。宮澤賢治、向田邦子、半村良など朗読のレパートリーを広げる。
  1972年の西ドイツ・ハイデルベルクのパラリンピックに選手として参加した経験を持つ。趣 味は、旅行と猫グッズの蒐集。

◇ 芹沢紀子 (ピアノ)  沼津市在住

   フェリス女学院大学音楽学部卒業。第70回読売新人演奏会(フルート伴奏)、第17回静岡 県東部新人演奏会に出演。また 、泉のまち音楽会出演や「みんなで歌おう クリスマスソング 」コンサートのピアノ伴奏をつとめた。これ までに、柴田淑子、柴田篤志、坂田薫子、黒川浩の 各氏に師事。01年、02年にハンス・カン氏のレッスンを受講。
   現在ピアノ講師の他、“野の花コーラス”の伴奏、老人保健施設「梅名の里」の音楽ボランテ ィアを行っている。  

  

 

主催/清水町教育委員会
企画運営/特定非営利活動法人ウォーター・ビジョン
問合せ/清水町教育委員会055-972-6678
ウォーター・ビジョン055-972-6112


Project “Water Vision” Presents.
Copyright(C) Water Vision. All Rights
Reserved.

作成日2004年9月22日